メリヤス極めます【編み物成長ブログ】

編み物愛好家のブログです。主に編んだ作品についてや、編み物をするなかで考えたことをつらつら書いています

メリヤス極めます

編み物イロイロ

手編みのセーターはダサいのか?【メリットデメリット、対策など】

こんにちは、いとまきです。 ウェアを編むのが好きで、年中ウェアを編んできたワタシ。 そのなかでよく考えていたことがあります。 それは、「手編みのセーターはダサい?」ということです。 わたしは「ダサくない」と思っているので、手編みのものを身につ…

編み会に参加して思ったこと【みんなで編むのも悪くない】

こんにちは、いとまきです。 みなさん、「編み会」楽しんでますかー? わたしは昨年から編み会に参加し始めて、2025年今年も楽しく参加しています。 昨今「編み物ブーム」という噂もあり、最近編み物を始めた人もいるでしょう。 編み物始めたての人にも、い…

ほどきのススメ。【ほどいて試行錯誤、編んだら使う】

こんにちは、いとまきです! 少し前に自分で編んだカーディガンを着て、何度かお出かけしたのですが なーんかしっくりこないんです。 たまにはVネックも編みたい!と思ってVネックカーディガンを編んだんですが、 わたしが撫で肩だからなのか、 デザインの問…

アート鑑賞が編み物に生かせることについて。【おすすめ本も紹介】

こんにちは、いとまきです。 突然ですが。 今回は、「アート鑑賞が編み物に役立っている」という話をしたく。 わたし、編み物と同じくらい好きなことが「美術館巡り」なんです。 そうは言っても月2ぐらい行ければいいほうですが、これは5年以上は続いてい…

春にセーターを編む意味あるの?【編み物で寒暖差不調に勝つ】

こんにちは、いとまきです。 みなさんに聞きたい、「セーターの季節終わった?」という件について。 桜が咲いて散って、すでに暑いと感じる日もありますし。 「春ってこんなに一瞬だっけ?」と思うのが、もはや毎年のことに。 服を買ったり編んだりする楽し…

焼き鮭色!編み込みラグランセーター【Twitterの趣味アカについても】

こんにちは、いとまきです! 最近もまた一つ、編みあがりました(*'ω'*) Twitterの自分の投稿をさかのぼったところ 8月末から編み始めて、9月末には完成。 Twitterで記録をつけながら編むと 後からどんなふうに進めていたかがわかるの、 すごく便利ですよね…

幾何学模様を組み合わせて!ネックから編む編み込みセーター【ヨークの増し目のやり方】

こんにちは、いとまきです! わたしの夏休みは終わり、天気の悪い日が続き…… テンション低めの日々を過ごしております。 しかし、 まだまだ更新していないブログのネタもありますので、 気合を入れて今日もブログを書いています(/・ω・)/ ところで、 以前こ…

模様編みでワンポイント!編み直しカーディガン【ほどいて編み直した】

こんにちは、いとまきです。 いま、ちょうど夏休みです! 大人になって「夏休み」というワードを発することってないので、 なんだか新鮮です(*'ω'*) わたしはなんと11連休(笑) ほんとうにふだん働いてる?と 疑われそうなぐらいお休みなのです~ そんなわ…

ヘンリーネックって何?調べてみました【セーターも編んだよ】

こんにちは、いとまきです。 最近、梅雨に入ったそうな。 25度を超える気温の日もあって 半袖でいいじゃん!っていうところから 雨&寒さに……(´;ω;`)ウッ… 体が気温や天気の変化についていきません…… そういう方、多いのではないでしょうか? そうすると困る…

ド派手!?グラニースクエアで春夏ウェア【色合わせの考え方】

こんにちは、いとまきです。 2022年のゴールデンウィークも そろそろ終わりですねー まだコロナ禍が終わってないという意識もあるのか、 なんとなく遠出はしないで終わりました…… 緊急事態宣言とか 蔓延防止等重点措置とか そういう規制がない連休って久々だ…

ビスチェとクロップトップス編みました。

こんにちは、いとまきです。 ここ最近は暑い日が続いたと思ったら 台風で数日雨が続きました。 いかがお過ごしでしたでしょうか? また暑い日が戻ってきたところで 最近編んでいた夏物作品について 書いていきたいと思います。 台風の間、夏とは思えない涼し…

ラトビアン・ブレイドに挑戦。【編み方紹介、ついでにネックウォーマー】

こんにちは、いとまきです。 1週間ぶりの投稿となってしまいました。 わたしには、 新しい作品を編み始めると それだけに集中してしまう癖があります( ˘•ω•˘ ) 家事や仕事はしますが、 それ以外の空き時間は編み物ばかり。 そんな状態に またもや陥っていま…

魅惑の段染め毛糸。【段染め毛糸のメリット・デメリット、毛糸の色と編み方の組み合わせについて】

こんにちは、いとまきです。 突然ですが、 「段染め毛糸」って素敵ですよね(*'ω'*) その毛糸1玉だけで編んでいるのに、 自然にグラデーションができて ひたすらメリヤス編みでも飽きない。 素敵です(*'ω'*) (言いたかったので、2回目) 手芸屋さんで見つ…

アフガン編みにチャレンジする。【アフガン編みの編み方や編み針について紹介】

こんにちは、いとまきです。 すでに更新した記事にもある通り、 最近はカーディガンの仕上げに集中しておりました。 ちなみに、編み物検定の勉強は 手つかず状態です。(´;ω;`)ウッ… カーディガン完成に関しては 別で記事を書かせていただきましたので、 そち…

編み物って何?裁縫って何?【編み物と裁縫の違いと、ソーイング・ビー】

こんにちは、いとまきです。 みなさんは、テレビはよく見ますか? 「あの感染症」に関する話題がばかりの時期がありました。 その時期ぐらいから、少し疲れを感じたこともありテレビを見なくなっていきました。 そんな中でも、ずっとハマっている番組があり…

母の日ギフトになに編むか考えてみた。【編んだ小物紹介も兼ねて】

こんにちは、いとまきです。 今日から、また ふだんの日常の始まりですね。 わたしは午後からの仕事はありますが、 午前中の時間がの過ごし方はほぼ変わらず( ˘ω˘ ) 無理せず、マイペースに 頑張っていきましょう~! (矛盾してる?) ところで、さっそくイ…

立てた連休中の目標達成度と反省。【目標を達成できなかった理由と次への生かし方】

こんにちは、いとまきです。 今日でゴールデンィークも終わり。 まだ連休最終日が残っていますが、 みなさんはどのように過ごしましたか? 仕事に追われていた人 ダラダラ過ごした人 趣味に邁進した人 もしかしたら旅行した人も? どんな形であれ「充実して…

毛糸が足りない!ピッタリの玉数を買うには?【玉数の目安の計算とロットについて】

こんにちは、いとまきです。 連休もそろそろ後半に差し掛かってきました。 家庭菜園は 種から育てたミニトマトとバジルが 大きくなってきたので 植え替えをしました。 それ以外は 家事以外、ほぼ編み物漬けです。 そんな中、最近は いま編んでいるカーディガ…

やりたいことが多すぎて時間がない!からの卒業。【時間の考え方と時間の作り方】

こんにちは、いとまきです。 休みに入ってから 安定しない天気が続きます。 自粛で家にいないといけない状況もあって、 欝々とした気分の人も多いのではないでしょうか。 そんななかわたしは コツコツ編み物を続けとります( ˘ω˘ ) さきほどカーディガンの後…

大好き鹿の子編み。【鹿の子編みの由来と種類】

こんにちは、いとまきです。 このゴールデンウィークの目標である カーディガンについて、 いまこんな感じです。↓ ゆったり着たいので横に長い後ろ見頃。 上の方はここから数段で襟ぐりを編み、 後ほど下の方には2目ゴム編みをする予定です。 横に50センチ…

連休中の目標設定で五月病を予防したい!【編み物をするわたしの目標と見解】

こんにちは、いとまきです。 わたしは今日からゴールデンウィークですが、 朝から雨です。 幸先が悪いなあと 少しテンションが下がりました( ;∀;) しかし、このお休みから 始めていきたいことがあります。 ひとつは、 春もののカーディガン2着目に取り掛か…

編み物は独学で?編み物教室で?【独学と編み物教室のメリット】

こんにちは、いとまきです。 みなさんは、編み物教室に通ったことはありますか? わたしはありません! ここまで独学でずっと編んできました。 周りで編み物をする友人もいないので、ずっと一人で編んでました… 初心者のころは「編み会」というものも知らな…

編み物好きは女性らしい?家庭的?【持たれる印象・イメージについて考えてみた】

2022年9月にリライトしました。 こんにちは、いとまきです。 長期休みを目前に控えると 「どこに行こう?」 「なにをしよう?」 「〇〇さんに連絡してみようか?」 などとわくわくしますよね(*'ω'*) わたしは出不精なので ほとんど家でできる編み物や裁縫、 …

家でできる趣味を探している人へ。【編み物に向いている人はどんな人?】

こんにちは、いとまきです。 今日は久々に雑貨屋さん巡りをしてきたのですが、 すでに緊急事態宣言の影響がありました。 臨時休業のお店、 時短営業にしたり お酒の提供をやめたりしたお店……。 いままでもそういう状況はありましたが、 少し寂しい気持ちにな…

編み物で肩こりや眼精疲労に悩む人へ。【ストレッチや目の休め方を紹介】

こんにちは、いとまきです。 昨日書いた、モチーフ編みワンピースの失敗。 それを取り返したく 空き時間は編み直しに全力投球中です。 そしたら、 眼精疲労で目の奥が痛い。(´;ω;`)ウッ… ちなみに、目だけでなく 左手首も昨日は違和感が。(笑) みなさんも…

編み物で間違えた!やり直す?【編み物で困ったこと・失敗したこと】

こんにちは、いとまきです。 編み物をやっていて「困ったな~」「嫌だな~」って思うことは何ですか? いくつかありますが、わたしが特にショックを受けるのは「完成間際に序盤・中盤での間違いを発見すること」です( ˘•ω•˘ ) ほどくか。 そのまま進むか。 …

編み物がストレス解消に効果!【編み物のメリット4つ】

こんにちは、いとまきです。 (2022年1月16日に更新しました) 突然ですが、みなさんには「癒やし」はありますか? 飼っているペットや、 お気に入りのハーブティーなど、 「これのおかげで頑張れる!」 というものが一つはあるのではないでしょうか。 わた…

「好きなことを仕事に」について考えてみた【編み物とかビールとか】

こんにちは、いとまきです。 一時期、「好きなことを仕事に」といったことを聞くことがありました。 憧れる人生ですよね。 でもそんなことできるのか?みたいなことを考えてみたく、今回は記事を書いています。 みなさんは、好きなことについて、どこまで突…

編み物をはじめませんか?とりあえず必要なものとは【道具・編み図】

こんにちは、いとまきです。 常々、編み物をする人が周りにも増えたらいいなあと思っています。 リアルの友人や知り合い、家族でもほとんど編み物好きがいません(´;ω;`)ウッ… 今回は仮に、そういう人が興味を持ってくれて、編み物を始めることになったとした…