メリヤス極めます【編み物成長ブログ】

編み物好きのブログです。編んだ作品や勉強など、なにか役に立つ情報をお届けできたら……!

メリヤス極めます

魅惑の段染め毛糸。【段染め毛糸のメリット・デメリット、毛糸の色と編み方の組み合わせについて】

こんにちは、いとまきです。

 

 

突然ですが、

「段染め毛糸」って素敵ですよね(*'ω'*)

 

その毛糸1玉だけで編んでいるのに、

 

自然にグラデーションができて

ひたすらメリヤス編みでも飽きない。

 

素敵です(*'ω'*)

 

(言いたかったので、2回目)

 

手芸屋さんで見つけると

必ず目に留まってついつい買ってしまいます。

 

特に、わたしがいちばんよく見かけるのは

「Opal毛糸」です。

 

種類豊富で見てて飽きませんよね。

 

何時間でも見ていられる……( ˘ω˘ )

 

 

そんな、「段染め毛糸」ですが、

使う際に気を付けることもあります。

 

今回は、

 

・段染め毛糸のメリットとデメリット

・毛糸を選ぶときに注意する点について

 

考えてみました。

 

わたしよりもっと

賢いやり方や考え方もあると思いますが、

 

これから何か作品を編もうと思っている方に

少しでも参考になればいいなと思います!

 

 

段染め毛糸のメリット。

 

◆メリット◆

①グラデーションが美しい

②色替えや模様編みをしなくても、模様になる

③常に変化があるので、飽きない

 

 

①グラデーションが美しい

 

段染め毛糸を買う理由は、コレですよね!

 

f:id:mackenly:20210530161031j:plain

赤から白の間のグラデーションが可愛らしい。

 

上の写真の毛糸はOpal毛糸

「トゥルーラヴ」シリーズのルビーラヴ。

 

一目ぼれして3玉買っちゃいました( ˘ω˘ )

 

このように2色を組み合わせたものから、

 

暖色系から寒色系まで

何色も入っているものまで、

 

ほんとうに様々です。

 

1本の毛糸なのに

色を変えて編んだみたいで

 

編み物をしない人からすると

「すごい!」となるそうです。

 

 

②色替えや模様編みをしていなくても、模様になる

 

トゥルーラブの写真を

見てもらうとわかるように、

 

色が変わっている箇所が

縞模様みたいになっています。

 

ひたすらメリヤス編みを

色替えせずにやっているのに、です。

 

それだけでおしゃれなニット作品になります!

 

また、アラン模様などの模様編みには

ある程度の技術が必要です。

 

しかし、それをしなくても全然かわいくなります。

 

出来上がりが尚更楽しみになりますよね!

 

 

 

③常に変化があるので、飽きない

 

色や模様が出るので、

編み進めるのが楽しくなります。

 

編み物において「飽きない」ことは

とても大切です(笑)

 

同じ編み方をひたすら繰り返す……

 

それこそが編み物なのですが(笑)

 

そんな人は、

 

段染め毛糸で気分を変えてみることを

おすすめします。

 

 

 

段染め毛糸のデメリット。

 

◆デメリット◆

①出てきてほしい色が、いいタイミングで出てこない

②アラン模様を編んでも分かりづらい

③ほかの色の毛糸と組み合わせるのが難しい

 

 

 ①出てきてほしい色が、いいタイミングで出てこない

 

グラデーション、ということで

いろんな色が順々に出てきます。

 

編んでいてたまに起こることが、

 

「次は濃い目の色が出てきてほしいなぁ……」

と思っていても、

 

淡い色のグラデーションが続いてしまうこと。

 

f:id:mackenly:20210530162942j:plain

アフガン編みしているものなので、グラデーションが見にくいかも?

 

この毛糸は、ウイスター

「カラーコンチェルト」です。

 

この毛糸のグラデーション、

ほんとうに可愛いです~(*'ω'*)

 

何年か前ですが、

これも買うことを即決した毛糸の一つです。

 

クラフトハートトーカイで買いました。

 

ただ、このように

多くの色で構成された段染め毛糸だと

 

次に出てくる色が予測できません!

 

編んでみないと分かりません。

 

それを面白い!ととるのか、

それとも困る!ととるのか……は、人それぞれ。

 

綺麗な色彩の作品に仕上がることは確実ですが、

 

念のためこのようなデメリットもあるよ、

というお話でした。

 

 

②アラン模様を編んでも分かりづらい

 

綺麗な段染め毛糸を入手。

 

せっかくだから、

アラン模様のマフラーを編んでみよう!

 

そんな方もいると思いますし、

それも全然アリだと思います!

 

ただ、アラン模様は凹凸で魅せる編み方です。

 

その凹凸が単色毛糸で編んだ時よりも

分かりづらくなってしまうことが多いです。

 

ボッブル編み(玉編み)ほどの立体感があれば

段染め毛糸でも映えそうですが、

 

交差編みぐらいの凹凸は

見にくいかな?というのが私の感覚です。

 

 

③ほかの色の毛糸と組み合わせるのが難しい

 

段染め毛糸だけでも

1玉で様々な色が入っていますが、

 

さらに途中で色を変えて編んでみたい……

なんて思う人もいるかもしれません。

 

実際に段染め毛糸と単色毛糸を組み合わせたのが、

上のカラーコンチェルトの編地の写真。

 

ちょっと個性的……と

思う人が多いかもしれませんが、

 

わたし的には面白くて気に入っています。

 

色を変えて組み合わせる場合、

 

段染め毛糸に入っている色とのバランスなどを

しっかり見て合わせないといけないかなと。

 

段染め毛糸×段染め毛糸は

さらに難易度が上がり、

 

わたしには難しすぎます(´;ω;`)ウッ…

 

いつかは、

 

そんな作品にもチャレンジしてみたいなーと

ちょっと思っています。

 

 

 

毛糸の色と編み方の組み合わせについて、考えてみた。

 

◇段染め毛糸はシンプルな編み方でOK

◇アラン模様なら、単色毛糸がおすすめ

◇単色のほうが涼し気に見える

透かし模様なら、段染めもあり

◇段染め毛糸で模様編みをするなら、

 入っている色が同色系で統一されているもので

 ※すべて個人的見解です。

 

 

 段染め毛糸のメリット・デメリットを

思いつく限り書いてみました。

 

それを踏まえて思ったことが、

上の5点です。

 

 

段染め毛糸自身がすでに素敵で、

完成されているもの。

 

なので、

 

メリヤス編みや細編みなどをひたすら繰り返す

シンプルな編み方でいいかなと思いました。

 

 模様編みで模様を際立たせたいのであれば

単色毛糸を選びます。

 

ただ、段染め毛糸でも

透かし模様なら映えそうです。

 

f:id:mackenly:20210530171405j:plain

たとえばこんな葉っぱ柄の透かし模様も。

 

こんな感じの風通しの良い透かし模様には

段染め毛糸でも対応できそう

 

 

しかし、段染め毛糸には

さまざまな配色のものがありますよね。

 

1玉の中に同系色だけのグラデーション

 

そんな毛糸ならアラン模様なども

見やすくなるのでは?

 

そんな風にも考えています。

 

暖色系から寒色系まで

多くの色がある場合よりずっと映えそう!

 

実験が必要なものがたくさんあるようです(/・ω・)/

 

 

まとめ

 

 

今日もここまでお読みいただき

ありがとうございました!

 

今回は、

 

・段染め毛糸のメリット・デメリット

・毛糸の色と編み方の組み合わせ

 

これらについて考えてみました。

 

しかし、

 

「この編み方にはこの毛糸がいい」

なんて決まりはありません。

 

むしろ、そんな人それぞれの感覚から

その人らしい作品ができるのも良いことだ

 

っていう考え方もできます。

 

わたしの意見は参考程度に、

 

好きな色の毛糸で

好きな編み方で

好きなデザインで

 

ぜひぜひ編み物を楽しんでほしいです。

 

 

おわり。