2021-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは、いとまきです。 12月もあと3日ほど。 2021年はあっという間でしたか? それとも、「やり切った」と言える充実の一年でしたか? わたしは後者です( ˘ω˘ ) 仕事は可もなく不可もなく、 やることはやった感じ。(笑) それよりも、編み物や美術館…
こんにちは、いとまきです。 2021年も、12月に入りました。 みなさん、今年はたくさん編めましたか? わたしは今年一年もずっと 何かを編む日々でした( ˘ω˘ ) しかし運動不足になりすぎで 体調がすこぶる悪い一年にもなってしまいました……(´;ω;`)ウッ… そん…
こんにちは、いとまきです。 気が付いたら気温も下がり、空気のにおいも変わり、 秋になっていました。 寒くなってきた……ということは 編み物の季節到来!ということですね(*'ω'*) 編み物をする方にとっては 待ちに待った季節だと思います。 わたしも秋~冬…
こんにちは、いとまきです。 前回の投稿から25日もたってしまいましたが、 作品が完成したタイミングで 今回もご紹介の記事を書きたいとおもいます! 最近は突然、秋の陽気がやってきて 肌寒い日も……。 そんな季節に羽織れる ロングカーディガンを編みました…
こんにちは、いとまきです。 ここ最近は暑い日が続いたと思ったら 台風で数日雨が続きました。 いかがお過ごしでしたでしょうか? また暑い日が戻ってきたところで 最近編んでいた夏物作品について 書いていきたいと思います。 台風の間、夏とは思えない涼し…
こんにちは、いとまきです。 ここ1週間目標としていたのが、 「余り毛糸を消費する!」ことです。 たとえば、こんな感じの毛糸をつなげて。↓ すごーく微妙な量。みんなどうしてるんだろ…… 今回は、家に余っている 中途半端な余り毛糸ばかりで編んだ 「レジ…
お久しぶりです、いとまきです。 新たに一つ作品が編みあがったので、 さっそくブログを書きたくなり 戻ってきました! 今回は、 「糸を切らずに編むモチーフ編み」の ポンチョ風プルオーバーです。 梅雨が明けて、本格的に暑くなりましたが 今度は冷房で寒…
こんにちは、いとまきです。 今日はブログ開設から2カ月なので、 最近編んでいたものやブログについて 少し振り返ろうかと思い、筆をとりました( ˘ω˘ ) 正直、アクセス数は全然伸びていませんし 良くも悪くも予想通りで 悲しくもあります(笑) でも楽しく…
こんにちは、いとまきです。 1週間ぶりの投稿となってしまいました。 わたしには、 新しい作品を編み始めると それだけに集中してしまう癖があります( ˘•ω•˘ ) 家事や仕事はしますが、 それ以外の空き時間は編み物ばかり。 そんな状態に またもや陥っていま…
こんにちは、いとまきです。 最近やっと! 近くの手芸屋さんが営業再開しました! そして、1カ月以上ぶりに手芸屋さんに行って 新たにいろいろと調達してきました。 会計9,999円( ˘ω˘ ) わたしとしては割といつも通りの金額です(笑) 何を買ったか?などに…
こんにちは、いとまきです。 突然ですが、 「段染め毛糸」って素敵ですよね(*'ω'*) その毛糸1玉だけで編んでいるのに、 自然にグラデーションができて ひたすらメリヤス編みでも飽きない。 素敵です(*'ω'*) (言いたかったので、2回目) 手芸屋さんで見つ…
こんにちは、いとまきです。 このあいだ、はじめて「予約投稿」機能を使いました。 なんとなく存在は知っていたのですが、 いままでずっとスルー。 人に言われて存在を思い出し、 ついに使ってみました! とても便利ですね( ˘ω˘ ) いままでは記事を完成させ…
こんにちは、いとまきです。 このあいだ、うれしいことがありました(*'ω'*) 近所の本屋の手芸コーナーで 次編む作品の参考に本を探していたところ 品の良い感じのご婦人に 話しかけられました。 「あら、あなたのその服、自分で編んだんじゃない?」 「どこ…
こんにちは、いとまきです。 すでに更新した記事にもある通り、 最近はカーディガンの仕上げに集中しておりました。 ちなみに、編み物検定の勉強は 手つかず状態です。(´;ω;`)ウッ… カーディガン完成に関しては 別で記事を書かせていただきましたので、 そち…
こんにちは、いとまきです。 今年は例年より早い梅雨入りになりましたね。 天気が悪いと頭痛やだるさなど、 体調不良に悩む人もいると思います。 わたしも頭痛もちです。 編み物などなど、 目を酷使することが多いと特につらいと思います。 じぶんに甘めに、…
こんにちは、いとまきです。 最近は仕事に家事に忙しい毎日です。 なかなかブログに構っている時間を作れず……(´;ω;`)ウッ… ただ、書きたいことはあるので 「下書き」は増えていっています(笑) もう少しコンスタントに更新をしていくことが 今後の課題です…
こんにちは、いとまきです。 今日はとうとう完成した 「鹿の子編みカーディガン」についてです! 前回完成させた作品に続いて またカーディガンですが、 形も編地も ぜんぜん違うものになりました(*'ω'*) そちらもよかったら 見ていただけるとうれしいです。…
こんにちは、いとまきです。 2日あけただけで すごく久々にブログを書いているような気がします。 一旦ブログ更新を止めている間に していたことと言えば、 ・ブログのヘッダーをcanvaで作成 ・ブログを読みやすくするためにHTMLコードを調べる ・ツイッタ…
こんにちは、いとまきです。 ゴールデンウィークが明けて お仕事だった方、 また土曜日がやってきましたね! 「2日行けば休み……」と唱えて 乗り切った人もいるでしょう。 わたしもその一人でした。(笑) 仕事でなくても ふだんの日常が戻ってくると、 自分…
こんにちは、いとまきです。 みなさんは、テレビはよく見ますか? 「あの感染症」に関する話題がばかりの時期がありました。 その時期ぐらいから、少し疲れを感じたこともありテレビを見なくなっていきました。 そんな中でも、ずっとハマっている番組があり…
こんにちは、いとまきです。 今日から、また ふだんの日常の始まりですね。 わたしは午後からの仕事はありますが、 午前中の時間がの過ごし方はほぼ変わらず( ˘ω˘ ) 無理せず、マイペースに 頑張っていきましょう~! (矛盾してる?) ところで、さっそくイ…
こんにちは、いとまきです。 今日でゴールデンィークも終わり。 まだ連休最終日が残っていますが、 みなさんはどのように過ごしましたか? 仕事に追われていた人 ダラダラ過ごした人 趣味に邁進した人 もしかしたら旅行した人も? どんな形であれ「充実して…
こんにちは、いとまきです。 昨日、とうとうコレが届きました。↓ 気になっていたコレ!届いてしまった…… いきなりすべてのテキストを取り寄せるのも プレッシャーがすごいので、 5~3級をまず取り寄せてみました! 「3級の過去問はどのくらい難しいのかな…
こんにちは、いとまきです。 連休もそろそろ後半に差し掛かってきました。 家庭菜園は 種から育てたミニトマトとバジルが 大きくなってきたので 植え替えをしました。 それ以外は 家事以外、ほぼ編み物漬けです。 そんな中、最近は いま編んでいるカーディガ…
こんにちは、いとまきです。 休みに入ってから 安定しない天気が続きます。 自粛で家にいないといけない状況もあって、 欝々とした気分の人も多いのではないでしょうか。 そんななかわたしは コツコツ編み物を続けとります( ˘ω˘ ) さきほどカーディガンの後…
こんにちは、いとまきです。 このゴールデンウィークの目標である カーディガンについて、 いまこんな感じです。↓ ゆったり着たいので横に長い後ろ見頃。 上の方はここから数段で襟ぐりを編み、 後ほど下の方には2目ゴム編みをする予定です。 横に50センチ…
こんにちは、いとまきです。 今日は、何回かぶりの 編んだセーターの紹介をしていきます! 「似合うかしら?」 ところで、みなさんは 自分の体格に合う服について考えることはありますか? わたしは、25歳越えてから特に 自分の身体格に合う服について 考え…
こんにちは、いとまきです。 わたしは今日からゴールデンウィークですが、 朝から雨です。 幸先が悪いなあと 少しテンションが下がりました( ;∀;) しかし、このお休みから 始めていきたいことがあります。 ひとつは、 春もののカーディガン2着目に取り掛か…
こんにちは、いとまきです。 みなさんは、編み物教室に通ったことはありますか? わたしはありません! ここまで独学でずっと編んできました。 周りで編み物をする友人もいないので、ずっと一人で編んでました… 初心者のころは「編み会」というものも知らな…
2022年9月にリライトしました。 こんにちは、いとまきです。 長期休みを目前に控えると 「どこに行こう?」 「なにをしよう?」 「〇〇さんに連絡してみようか?」 などとわくわくしますよね(*'ω'*) わたしは出不精なので ほとんど家でできる編み物や裁縫、 …